top of page

検索


11/5 ~在タイ6年目のスタッフによる~『楽しもう!バンコクの植物』開催報告
いかがお過ごしですか? 11/5(木)に開催した『楽しもう!バンコクの植物』のお茶会も、気持ちよく晴れた日に開催することができました。 スタッフが実際に育てている植物たちと 参考資料として、タイのフリーペーパーや日本の園芸テキスト達がずらりと並んでお出迎え。...
バンコク みんなの相談室
2020年11月27日読了時間: 3分
閲覧数:59回
0件のコメント


10/7 人生の木(Tree of Life)ワークショップ開催報告
この頃のバンコクは、雨が降って涼しい日も出てきましたね。 いかがお過ごしですか? 10月7日水曜日、みんなの相談室お茶会にて 「人生の木(Tree of Life)ワークショップ」を開催しました。 そもそも「人生の木(Tree of Life)」とは?...
バンコク みんなの相談室
2020年10月9日読了時間: 3分
閲覧数:125回
0件のコメント


【ご案内】10/7(水)人生の木(Tree of life)のワークショップ
雨期らしい雨の降る日も増えてきましたね。 みなさまいかがお過ごしですか? 今年は前半期から生活スタイルがずいぶん変わって 一息ついたと思ったら、もう年末の気配が...... 私自身は現時点で、そんな風に感じています。 年中暑いバンコクではありますが...
バンコク みんなの相談室
2020年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


4/23 ZOOMお茶会『おうちごはんどうしてる?』
おうち時間がぐっと増え、生活の中で比重があがった「食生活」。 もともとデリバリーが充実しているバンコクですが レストランの営業もテイクアウトに限定された結果 今まで以上に増えた選択肢。 「実際みなさまのおすすめは?」 「毎回テイクアウトも大変だろうし、簡単レシピとかないか...
バンコク みんなの相談室
2020年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント
4/21 ZOOMでお茶会始めました!
バンコクに緊急事態宣言が出て、約4週間が経ちました。 いかがおすごしですか? 家の中での過ごし方や生活リズムの変化に やっと慣れてきた、そろそろ飽きてきた、などなど おひとりずついろいろな想いがあると思います。 みんなの相談室でも会場の都合や人が集まる活動であることから...
バンコク みんなの相談室
2020年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント
2/19みんなのお茶会「ナラティブの技法を使ってまるごと自分を好きになろう」
今回は精神保健福祉士による 「ナラティブの技法を使ってまるごと自分を好きになろう」の回。 「ナラティブ」とは何?という点に関しては、とても今回のレポートでは 正確にお伝えしきれないので割愛させていただきます。 まるごと全部自分を好きですか?といわれた時、100パーセント好...
バンコク みんなの相談室
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
1/22みんなのお茶会「哲学カフェ」
さまざまな形で開催してきたみんなのお茶会、 今回は初の試み「哲学カフェ」。 たのしいゲーム形式の自己紹介でみんな笑顔になった後、 話は今回の「駐妻&夫婦関係」について。 自分の思っているモヤモヤの形が他の人の話を聞くことで見えてきたり、...
バンコク みんなの相談室
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page