top of page
相談について
人間関係、子育ての悩み、家庭の問題や自分の性格についてなど、様々なご相談をお受けしています。
タイ国在住の方ならどなたでも、気軽にいらしてください。

安心して相談できるポイント
一対一の形式で対面・オンラインのいずれかをお選びいただけます。
相談員は日本での有資格者で、所定の研修を修了したボランティアスタッフです。
相談内容は秘密厳守いたします。
相談における注意点

・事前に予約が必要です。サミティベート病院、日本人会別館、オンラインのいずれかをお選びいただけます。以下のカレンダーの予約可能な日程から予約してください。
・本人確認書類の提示が必要となります。
・オンラインの相談には、Google Meet を使用します。※Googleのアカウントをお持ちでなくとも相談可能です。
・無料で相談をお受けしていますが、日本人会で相談を受ける場合、日本人会未入会の方は、ビジター料(入館料)200バーツがかかります。
※男性のご相談はオンラインのみとなっております。
相談可能なスケジュール

2025年9月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
10:00
【相談】9/22サミティベート病院orオンライン
+ 1件
+ 2件
23
10:00
【相談】9/23日本人会別館orオンライン
+ 1件
+ 2件
24
10:00
【相談】9/24オンライン
+ 1件
+ 2件
25
26
27
28
29
30
10:00
【相談】9/30日本人会別館orオンライン
+ 1件
+ 2件
1
10:00
【相談】10/1オンライン
+ 1件
+ 2件
2
3
4
5
6
10:00
【相談】10/6サミティベート病院orオンライン
+ 1件
+ 2件
7
10:00
【相談】10/7日本人会別館orオンライン
+ 1件
+ 2件
8
10:00
【相談】10/8オンライン
+ 1件
+ 2件
9
10
11
12
よくあるご質問

-
どんな相談を聞いてもらえますか?人間関係、子育ての悩み、家庭の問題や自分の性格についてなど、様々なご相談をお受けしております。誰かと話したい、なんとなく人に話を聞いてもらいたいという時でも大丈夫です。お気軽にご利用ください。
-
サミティベート病院診察券または日本人会会員証またはパスポートの提示を求められるのはなぜですか?身分を保証してお互いに安心して相談に臨めるようにするためです。
-
大人が相談したい場合、子供を連れて行ってもいいですか?また何歳までOKですか?可能です。相談者さまが安心してご相談できるのであれば何歳でもOKです。
-
相談員を選べないのはなぜですか?ボランティアで活動しており、必ずしもご希望に添えない場合があるためです。
-
予約したのに自動返信メールが届きませんお手数ですが迷惑メールボックスに届いていないかご確認ください。 メールが届いていない場合は、ホームページのお問い合わせフォームにご連絡ください。
bottom of page