top of page
background.png

タイ在住邦人のこころの支えを目的とした
タイ在住邦人によるボランティアグループです

こころのもやもや
​​少し吐き出してみませんか?

あしらい
エレガントな紙

私たちについて

About Us

2018年9月に在タイ日本人の方が、タイに住んでいる悩みを持つ方の力になりたいと声を上げ、有志が集まったのがきっかけで、2019年1月に、「こころのでんわ」の支えのもと、みんなの相談室を設立しました。

​​

「相談」と「お茶会」2つの活動を行っている、タイ国日本人会の厚生部所属ボランティアグループです。

​主な活動

あしらい

タイに住む全ての日本の方を対象に活動しています。

​日本人会非会員でももちろんご利用いただけます。

相談

1対1の個別相談で有資格者がボランティアでお話をお聞きします。モヤモヤしていることや、だれかにお話を聞いてほしい時など、お気軽にご利用ください。​​

悩んでいる女性の画像

お茶会

さまざまなテーマで楽しくお話したり、講座やワークショップを開催してお友達づくりや情報交換のできる交流の場を提供しています。

みんなでディスカッションする画像

私たちのあゆみ

足跡のGIF画像
line_yellow.PNG

2018年

9月

有志が集まる

bubble_green.PNG

2020年

3月

コロナで相談・お茶会の活動休止

4月

ZOOMでみんなのお茶会開始

7月 

日本人会での相談を再開

ZOOMでみんなのお茶会終了

8月 

みんなのお茶会再開

10月

サミティベート病院での相談を再開

bubble_yellowgreen_clear.PNG

2022年~

対面・オンラインでの相談、様々なテーマについてのお茶会やワークショップを定期的に開催しています

line_green.PNG

2019年

1月

みんなの相談室を設立

相談員・総務計10名で活動を開始
サミティベート病院・日本人会館にて週2回の相談を開始

2月

月1回のみんなのお茶会開始

bubble_yellow.PNG

2021年

3月

タイ国日本人会の厚生部所属となる

5月

コロナで相談・お茶会の活動休止

​​

6月

オンライン相談開始

11月 

対面での相談再開

bottom of page