今回は精神保健福祉士による
「ナラティブの技法を使ってまるごと自分を好きになろう」の回。 「ナラティブ」とは何?という点に関しては、とても今回のレポートでは
正確にお伝えしきれないので割愛させていただきます。 まるごと全部自分を好きですか?といわれた時、100パーセント好き!と
言える人って何人くらいいるのでしょう? だれしも多少は「こういう部分の自分は嫌い」ということがあるのではないでしょうか。 実際に形や言葉にしていき、また1人ではなく複数人で行うことで 自分の中での感じ方がどんどん変わっていく感覚がとても印象的でした。 またワークは時間内だけでなく終わった後にも変化を感じられるとある仕掛け付き。 最初にお話いただいた概要の中での「自分の可能性を広げる」というキーワードが いつか実感できる日を楽しみに、日々過ごしていきたいです。
Comments